受付概要
- 受付期間
- 2020年11月20日(金)18:00
~2020年11月24日(火)23:59
先着受付となりますので予定枚数になり次第受付終了となります
- 応募枚数
- おひとり様各公演2枚まで
- 応募条件
-
電子チケットについて
電子チケットの詳細を確認
チケット不正転売の対策として、「ACE COLLECTION APP」で電子チケットを発券します。
電子チケット |
チケット表示日 |
公演日2週間前予定 |
チケット表示端末 |
お申込み時に登録した電話番号のスマートフォンでしかお受取り出来ません。
|
チケットの分配 |
同行者分のみトレード終了後(公演前日12:00)より分配可 |
チケットトレード |
あり。公演前日まで行けなくなっても安心!
詳細はこちら
|
手数料(税込み) |
先行サービス料:165円/枚
システム手数料:220円/枚
電子チケットサービス料:110円/枚
決済手数料:220円/件(店頭入金の場合のみ)
|
チケットトレードについて
チケットトレードの詳細を確認
急に行けなくなり、シェアメンバーにもチケットを譲れない場合やシェアメンバー登録をし忘れた場合は、定価で取引ができる安心の、「ACE COLLECTION公式チケットトレード」をご利用ください!
ファンクラブ会員同士で定価でチケットをやりとりできる、『ACE COLLECTION』公式のチケットトレードサービスをご提供します。チケット転売サイトとは違い、『定価取引』『入場保証』など、取引からご入場まで安心!

- 公演前日の11:59までトレードが可能です!
- チケットトレードは抽選制です!
- トレード期間中、毎日12時に抽選を行います。
- ※先着順ではございません。お客様を指定できるトレードでもございません。
- チケットトレードは定価で取引です!
-
別途、以下の手数料が必要です。
【出品】トレード手数料
【落札】トレード手数料+電子チケットシステム利用料
- 落札したチケットはすべて電子チケットで発券します
- 落札したチケットもトレード期間内であれば出品可能です。
不正転売ならびに譲渡の禁止について
第三者へチケットを転売または譲渡する行為は、理由・目的を問わず一切禁止です。
正規販売窓口以外で購入されたチケット(チケット転売サイト、インターネットオークション、掲示板等での売買、ダフ屋等)が確認できた場合には、定価での売買であっても、チケットは無効としご入場をお断りさせていただきます。の返金には応じかねますので予めご了承下さい。
お申し込み前に必ずご確認いただきたい内容について
- 1.応募方法について
-
応募時に「Plus member ID」と「パスワード」でログインとなります。
≫Plus member IDはこちらから確認できます
- 2.対応端末について
-

-
「ACE COLLECTION APP」での電子チケット発券は、インターネット接続が可能な、090/080/070で始まる電話番号を持ったスマホで利用できます。
【対応OS】
iPhone端末:「iOS 10.0」以上
Andeoid端末:「Android OS 5.0」以上
- ※「ガラケー」「らくらくスマートフォン」「ガラホ」「タブレット端末」「iPod touch」は電子チケット非対応となります。
また一部のスマホは対応しておりません。必ず非対応機種をご確認ください。
対応端末について
- 3.メールの受信設定について
券面表示開始日になりましたら、Tixplus(旧名称: EMTG)より電子チケットの受け取り案内メールを応募者に配信いたします。
ドメイン指定受信を設定している方は「plusmember.jp」からのメールが受信できるように設定してください。また迷惑メールの設定などにお気をつけください。
- 4.受取方法について
-
電子チケットの受取・入場方法
- 5.受付に関する注意事項について
-
- 「ローソンチケット」の応募フォームには、必ず応募者のPlus member ID・パスワードを入力し認証を行ってください。
- 先着受付となりますので予定枚数になり次第受付終了となります。
- お申し込みの内容変更(券種変更等)およびキャンセルはできません。予めご了承ください。
- 入金期限までにご入金の確認がとれなかった場合、キャンセル扱いとなります。
- 座席に関するお問い合わせには一切お答えできません。
- 本先行チケットは購入された会員の方と同行者の方のみご入場できます。
- 第三者へチケットを転売または譲渡する行為は、目的・理由に関わらず一切禁止しております。
万が一、不正購入が発覚した場合やご本人確認が出来なかった場合には、ご入場をお断りさせていただきます。その際、チケット代等の返金には応じかねますので予めご了承ください。
- ご利用の端末がAndroidの場合、ブラウザによって応募ができない場合がございます。その場合はブラウザをGoogle Chromeに変更しお試しください。
- 6.新型コロナウイルス感染予防のためのガイドラインの遵守のお願い
-
本公演の会場での観覧チケットをご購入される際は以下の内容に必ずご同意頂いた上で、チケットお申込みお願い致します
- 本公演はご入場時の接触機会を減らす為、WEB受付による電子チケット販売のみとさせて頂きます。
- チケット購入時に、必ず現時点でのお客様情報のご登録をお願いします。(氏名・生年月日・連絡先・住所)
- 当日ご来場いただく全てのお客様の氏名・連絡先をご登録ください。
- 万が一、会場内で新型コロナウイルス陽性者が出た場合、各自治団体や保健所等の公的機関から情報開示要請があった際に、ご登録情報の提供にご同意いただけること、ならびに連絡が取れるようにしてください。アレルギーや怪我により、アルコールを含んだ消毒液による手指消毒に不安のあるお客様は、係員にお声掛けください。指定の場所での手洗い後にご入場いただけます。
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストールを皆様にお願いしております。新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を事前にインストール頂き、Bluetoothをオンに設定してください。インストールしていただけない場合は入場をお断りする場合がございます。
【厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
- 本公演は開催地域や会場のガイドラインに基づいたキャパシティ(定員)で実施させていただきます。
- 公演当日は予めご来場前にご自宅での検温をお願いします、なお入場口でも検温を実施させていただきますが、37.5°以上が測定された場合は申し訳ありませんが、ご入場はお断りさせていただきます。
- 入場口・ロビーに消毒液を設置致しますので、こまめな手指消毒をお願いいたします。
- 必ずマスクを着用してのご来場をお願いいたします。公演中におきましてもマスクのご着用を必ずお守りください。マスクの着用に同意いただけないお客様にはご退場をお願いさせて頂くこととなります。
- ご入場時に整列をさせて頂きますが、係員の指示に基づいたお客様同士の距離を空けての整列にご協力下さい。
- 会場内では大きな声を出さないようにお願いいたします。スタッフの指示に従って頂けないお客様にはご退場を頂くこととなります。
- ご入場後に体調を崩されたお客様は、速やかにスタッフにお申し出ください。(症状によっては、ご退場をお願いさせて頂く場合もございますので、ご了承ください。)
- 公演中、定期的に扉を開放して換気の時間を設けさせていただきます。
- 終演後は、規制退場を実施させていただく場合がございます。その際は必ず係員の指示に従ってください。
- 本公演につきましては、ファンレター・プレゼント及びスタンド花・お祝い花の受け取りはご遠慮させていただきます。
- コンサート終了から14日以内に感染が発覚した場合は、所轄の保健所にご連絡いただき、ご来場いただいた公演のお問い合わせ先までご連絡を頂きますようお願い致します。
■以下の症状に該当するお客様は、ご入場をご遠慮ください。
- 現在、新型コロナウイルスの陽性判定を受けた、または医師に自宅待機指示を受けたお客様。
- 公演日当日に、ご自宅にて検温し、37.5度以上のお客様。
- 公演日から遡って2週間以内に発熱や感冒症状、嗅覚異常、味覚異常、咳、鼻水、くしゃみ、下痢などの症状があったお客様。
- 公演日から遡って2週間以内に、政府から入国制限・入国後の観察期間を必要とされている国・地域などへの渡航歴がある、あるいはその該当国・地域在住者との濃厚接触があったお客様。
- 新型コロナウイルス陽性が判明した者や、同居人や身近な知人に感染が疑われる者との濃厚接触があったお客様。
みなさまのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い致します。
■問合せ先